SICILIA  シチリア シシリー その3

4日目。

朝食会場は、徒歩1分くらいの系列ホテル。修道院か教会だった所を、ホテルにしたらしくマリア像やキリスト教にまつわる置物、絵画等が飾られ調度品も質素ながら品良く、女性の細やかな心遣いを感じる所だった。シスターも何人か行き来していて、ちょっとヨーロッパの昔の映画を観ているような感覚。私は浮いているんだろ~な。
チェックアウトを待つ間に、このホテルの主ネコに遊んでもらった。アメリカンショートヘア。無愛想なのに、何故かすり~っと通過して行く。




本日最初の訪問地は、このハードスケジュールに無理やり入れてもらったカルタジローネ。この街も世界遺産の一部。(島ごと世界遺産でも良いと思う!)名物の階段は、142段の1段1段が違った模様のタイルで飾られている。なんとまぁ!凄すぎる!ここのタイルは、白・黄・青・緑の4色でスッキリしている。草木、動物、鳥、人などさまざまな柄がそれぞれカワイイ。今まで、シチリアの色々な焼き物を見てきたが、どれも温かみと愛嬌がある。ちょっとユーモラスでもある。なんだか人懐っこいような感じ笑。お昼は「トラットリアラRuota」今まで海の近くが多かったので海産物のお料理を積極的に頂いてきたが、ここは山間の町。そろそろお肉も食べたい。イタリア語のメニューにお手上げの私は、ビットさんに「豚肉が食べたい」とだけ伝えてお任せした。パスタはトマト味のショートパスタ。これが、この旅の衝撃度№1の美味しさ!!トマトソースにレーズンと松の実が入った甘酸っぱくてなんとも言えない美味しさ。実は、私は日本であまりパスタを食べないので、もしかしたら私だけが知らなかった味なのかしら?素朴だけど食べたことがない。とりあえず、帰国したらレーズンと松の実は即マネしよっと!豚肉はゆでたものにプチトマトの炒めたソースがかかっているんだけれどトマトが甘いっ!お砂糖の甘さではなく、そのものの甘みだからくどくない。これもおいしいぃ。ヤバいぞ!太るぅ~!そんな時にビットさんが「これも食べてみたい?」と言うので、ちょっと頂いてみた。チキンもお肉が骨からホロっと取れるほどに柔らかくて美味しい。






これは、ブイヨンかなぁ?野菜とお肉の出汁がきいている感じ。胃袋が3つは欲しいと真剣に思う。
後日、ビットさんは「チキンじゃないよ。ウサギだよ。」と(汗)

内陸にどんどん進んでいくと丘の上に建物が集まっているのを発見。
その中心にドゥオーモが見える。ピアッツァアルメリーナ。"ヴィラロマーナデルCasale"は、3世紀頃の貴族か皇族の別荘跡。今は床面のモザイクしか残っていないが、プールもあった豪華なお屋敷。
お部屋がいったいいくつあるんだ?くらい広いんです。
見学の未来人(我々)はモザイクの床を数メートル上から見学するのだが、それでも柄が鮮明に見えるほどしっかり残っている。器用でセンスがあったのね。さすがイタリア♪
ここもドイツ人、フランス人はいるけど東洋顔がないなぁ。
神殿の谷に着いたのは5時半頃。この日も暑かったので夕方くらいが観光にはちょうど良い。
夕方といってもまだまだ青空。8時頃まで明るいから夜になった気がしない。得した気分。
神殿、モチロンこれも世界遺産。いや、これこそ世界遺産だった。ガイドブックの写真で見る何倍も感動した。大きさゆえか、なにかオーラのような引き込まれるような魅力があった。それでいてなにか物悲しさも。丘の上にひっそりと佇む神殿は、海の見える静かな丘の上で華やかだった往時をなつかしんでいるのだろうか。
オリーブの大木がある。気候にあっているのだろう、日本で見るオリーブよりも伸び伸びとたくましい。また、ここはアーモンドの並木が早春には花を咲かせ、桜のように美しいのだとか。カタコンベに葬られた人たちを癒しているのだろう。
現地ガイドのアレッサンドラさんも日本語が堪能。ファイルに神殿の本来の姿の図や建築に使用した道具などの資料を用意し、慣れた様子で説明してくれたのでわかりやすかった。「全能の神、ゼウスの神殿が今は1番ボロボロなんです!」なんて茶目っ気たっぷりに言っていた。世の中、皮肉なもんだね~。





小1時間の見学のあと、ホテルへ。
3度目の「うわ~~っ!」が待っていた。部屋のバルコニーからは、見てきたばかりの神殿が横1列に並んで見え、夜にはライトアップされて「天空の神殿」状態に!さっそくバルコニーに出てデッキチェアでビール。
贅沢ですよ、「世界遺産に乾杯!」だもの。
星空を見上げて「あ~、帰りたくな~い!」

Commenti

Post popolari in questo blog

SICILIA  シチリア シシリー その2